- ホーム
 - 書籍詳細
 

経営者の心得
- 著者名
 - 新 将命
 
- ジャンル
 - 経営/マーケティング
 
- 発行年月
 - 2015年12月
 
- サイズ
 - 四六判
 
- 頁数
 - 288P
 
- ISBN
 - 978-4-86280-479-2
 
- 税込価格
 - 1,650円(本体 1,500円)
 
在庫状況:× ただいま在庫がなく、一時的に注文を受け付けられません。
内容紹介
経営には、国境や業種を超えた原理原則がある!
 時代とともに経営環境は変わるものとはいえ、国境や業種、規模の違いはあっても、優れた経営に共通する経営の原理原則というものがあり、また優れた経営者には共通する資質があるという。
 本書は、多くの外資系企業で日本人トップを務めた経験を持ち、「伝説の外資トップ」と呼ばれる新将命氏が、これまでの豊富な経営者としての経験をもとに、経営者が必ず理解して実践しなければならない役割や社員との関わり方を解説した最新刊。
 経営者をめぐる環境は厳しさを増す一方であり、時に耐えがたい孤独感にさいなまれるものだが、本書はそんな経営者のブックメンターとしての役割を果たすものである。
目次
第1章 経営者が知っておくべき、経営の原理原則
第2章 経営者が身につけるべきリーダーの資質
第3章 経営者は企業の方向性を示せ
第4章 経営者が本当に行うべき業務
第5章 経営者とダイバーシティ(多様化)への対応
第6章 経営者のコミュニケーション術
第7章 経営者は失敗から学べ
著者紹介
					新 将命(あたらし・まさみ)
株式会社国際ビジネスブレイン 代表取締役社長
1936年東京生まれ。早稲田大学卒業。シェル石油、日本コカ・コーラ、ジョンソン・エンド・ジョンソン、フィリップスなどグローバル・エクセレント・カンパニー6社で社長職を3社、副社長職を1社経験。2003年から2011年3月まで住友商事株式会社のアドバイザリー・ボード・メンバー。2014年7月より株式会社ティーガイアの非常勤取締役を務める。長年の経験と実績をベースに、国内外で「リーダー人材育成」の使命に取り組んでいる。希薄な虚論や空論とは異なり、実際に役立つ“実論”の提唱を眼目とした、独特の経営論・リーダーシップ論には定評がある。ユーモアあふれる独特の語り口は、経営幹部層や次世代リーダーの間で絶大な人気を誇る。主な著書に『伝説の外資トップが説くリーダーの教科書』『経営の教科書』『伝説の外資トップが説く働き方の教科書』『経営の処方箋』『伝説の外資トップが説く仕事と人生で成功するために本当に必要なこと』(以上、ダイヤモンド社)、『伝説の外資トップが説く勝ち残る経営の本質』『私はこうして外資系トップとして仕事をしてきた』(以上、総合法令出版)などがある。
				株式会社国際ビジネスブレイン 代表取締役社長
1936年東京生まれ。早稲田大学卒業。シェル石油、日本コカ・コーラ、ジョンソン・エンド・ジョンソン、フィリップスなどグローバル・エクセレント・カンパニー6社で社長職を3社、副社長職を1社経験。2003年から2011年3月まで住友商事株式会社のアドバイザリー・ボード・メンバー。2014年7月より株式会社ティーガイアの非常勤取締役を務める。長年の経験と実績をベースに、国内外で「リーダー人材育成」の使命に取り組んでいる。希薄な虚論や空論とは異なり、実際に役立つ“実論”の提唱を眼目とした、独特の経営論・リーダーシップ論には定評がある。ユーモアあふれる独特の語り口は、経営幹部層や次世代リーダーの間で絶大な人気を誇る。主な著書に『伝説の外資トップが説くリーダーの教科書』『経営の教科書』『伝説の外資トップが説く働き方の教科書』『経営の処方箋』『伝説の外資トップが説く仕事と人生で成功するために本当に必要なこと』(以上、ダイヤモンド社)、『伝説の外資トップが説く勝ち残る経営の本質』『私はこうして外資系トップとして仕事をしてきた』(以上、総合法令出版)などがある。
著者ホームページ
著者の書籍
同ジャンルの書籍
オンラインショップ
※支払方法、配送日、手数料、在庫状況等は各店で異なります。





















