画像

薩摩のキセキ

薩摩のキセキ

日本の礎を築いた英傑たちの真実!

著者名
西郷吉太郎
西郷隆文
大久保利泰
島津修久
監修など
薩摩総合研究所「チェスト」(編著)
ジャンル
人文/社会
発行年月
2007年10月
サイズ
四六判 
頁数
448P
ISBN
978-4-86280-014-5
税込価格
1,870円(本体 1,700円)

注文数

>オンラインショップでも商品を購入する事が出来ます。

在庫状況:×  ただいま在庫がなく、一時的に注文を受け付けられません。

内容紹介

西郷隆盛、大久保利通、島津斉彬…

これら、薩摩の英傑たちはいかにして日本の南端薩摩に生まれ、日本を動かすほどの大きな力となりえたのか?

その強烈なリーダーシップはいかにして育まれたのか?

それぞれの末裔たちが語るその秘話を通し、彼らの人生に迫ることで、現代を生きる多くの日本人にとっての「生きる指針」が浮き彫りになる!

補足情報

装画を描いていただいた井上雄彦さんのウェブサイトです

INOUE TAKEHIKO ON THE WEB

目次

序文~京セラ名誉会長 稲盛和夫

序章~薩摩総合研究所「チェスト」理事長 島津義秀

第Ⅰ部 薩摩の英傑たち 薩摩総合研究所「チェスト」編

第1章 「薩摩のキセキ」が世界史を変えた

    アジアの危機 日本の危機、そして世界の新しい夜    明け 第三の危機を乗り越えるために

第2章 西郷隆盛

    西郷隆盛の生涯 西郷隆盛の言葉

第3章 大久保利通

    大久保利通の生涯 大久保利通の言葉

第4章 島津斉彬

    島津斉彬の生涯 島津斉彬の言葉

第Ⅱ部 末裔たちが語る秘話

第5章 西郷隆盛 曾孫 西郷吉太郎

           ──代々語り継がれている秘話

第6章 西郷隆盛 曾孫 西郷隆文

第7章 大久保利通 曾孫 大久保利泰

       大久保利通の素顔~接した人々の証言から

第8章 島津家 第三十二代当主 島津修久

終 章 なぜ今この書を著すのか

      薩摩総合研究所「チェスト」理事長 島津義秀

著者紹介

西郷 吉太郎(さいごう・きちたろう)

昭和22年、東京生まれ。神奈川県在住。西郷隆盛直系四代目。学習院大学卒業。新日本製鉄株式会社を経て、ネットワンシステムズ株式会社勤務。

西郷 隆文(さいごう・たかふみ)

昭和22年奈良県生まれ。鹿児島県日置市在住。西郷隆盛の曾孫。日置南洲窯代表。陶芸家。鹿児島県陶業協同組合理事長。特定非営利活動法人西郷隆盛公奉賛会理事長。

大久保 利泰(おおくぼ・としひろ)

昭和9年、東京生まれ。

東京都在住。

大久保利通の直系四代目。

慶応義塾大学卒業。

横浜ゴム株式会社退職後、社団法人霞会館常務理事。

島津 修久(しまづ・のぶひさ)

昭和13年東京都生まれ。

鹿児島市在住。

島津家第三十二代当主。

株式会社島津興業代表取締役会長。

鶴嶺神社宮司 照国神社宮司。鹿児島経済同友会代表幹事。元鹿児島県公安委員会委員長。茶道裏千家淡交会理事鹿児島支部長。

薩摩総合研究所「チェスト」理事長 島津義秀

昭和39年大阪府生まれ。

鹿児島に伝わる士風文化の薩摩琵琶、天吹(てんぷく)、野太刀自現流(のだちじげんりゅう)を修得すべく、母方の実家である鹿児島へ移住。地元加治木を中心に神職傍ら、薩摩の伝統教育現場の一つである加治木青雲舎を再興し青少年の育成の一環として、薩摩琵琶、天吹、野太刀自顕流の指導を行っている。

著者ホームページ

編集者より

推薦は鹿児島(薩摩)出身の京セラ名誉会長稲盛和夫氏、装画はこれも鹿児島出身で『バガボンド』『スラムダンク』でおなじみの、井上雄彦氏に参加していただいております。薩摩の英傑たちと、現代の時代の旗手との夢のコラボレーションが完成いたしました。

是非ご一読ください。

ページの先頭へ戻る